2005年

1月6日(木)
1月7日(金)
6日(木) 午後2時~5時 終了後懇親会あり。
7日(金) 午前10時~午後4時
1月15日(土) ペアワーク(1)、生徒が楽しむ学年末のパフォーマンス(劇、紙芝居、など)
2月19日(土) 「授業研究(1) 北原生涯ベストの授業をお見せします」
10月14日に東京都教職員研修センターの課題別講座「少人数授業」で公開した2年生の授業を1時間丸々ご覧いただきます。
3月12日(土) 3月月例会は今年度最後になります。そこで前半は北研を支えてくださっている北原と同世代の先生方の実践をご紹介します。講師予定は池田先生(町田市)、金子先生(品川区)です。後半は今都内で先生方が書き方に困っている授業改善プランなどについて皆さんで知恵を出し合って協議したいと思います。
※3月例会はダウンロードできる資料はありません
4月9日(土) 新年度の授業の組み立て ~ 数値目標をどう授業に位置づけるか
※平成17年度は第2土曜日開催を原則にします。
5月14日(土)
  1. 定期テスト問題シリーズ(1) どんなライティング問題を出題するか
  2. 1、2年の授業で日本語訳を使わずにジェスチャーで内容理解をさせ、音読につなげる方法

※5月例会はダウンロードできる資料はありません。

6月11日(土) 「2年生~3年生に教科書本文の内容理解をいかにさせるか」
7月9日(土) スピーキング・テスト(2)Show & Tell~修学旅行の体験学習で作った作品をALTに説明する~
8月4日(木)
8月5日(金)
4日(木)午後2時~5時 

  1. ペアワーク(1)、生徒が楽しむ学年末のパフォーマンス(劇、紙芝居、など)
  2. 「授業研究(1) 北原生涯ベストの授業をお見せします」
    10月14日に東京都教職員研修センターの課題別講座「少人数授業」で公開した2年生の授業を1時間丸々ご覧いただきます。

5日(金)午前9時30分~午後4時

  1. 定期テスト問題シリーズ(1) どんなライティング問題を出題するか
  2. 1、2年の授業で日本語訳を使わずにジェスチャーで内容理解をさせ、音読につなげる方法
  3. 「2年生~3年生に教科書本文の内容理解をいかにさせるか」
  4. 「スピーキング・テスト(2)Show & Tell~修学旅行の体験学習で作った作品をALTに説明する~」
9月10日(土) 「ペア学習(1)」7月に放映された富山の中嶋洋一先生の「わくわく授業」を参考にしながら、ペア学習について考えます。
10月1日(土) 10月は都合により第一土曜日(1日)に北研を開きます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。内容は『オーラルイントロダクション』です。
11月27日(日) 11月の北研は27日(日)に外部で行います。詳しくはホームページの「LINKSファイナル」ボタンをクリックしてください。NHK「わくわく授業」でも紹介された富山県の中嶋洋一先生、LINKS名誉会長の川村光一先生と北原の3人で行います。
150名を超える参加者がありました。ありがとうございました。
*この月はダウンロードできる資料はありません
12月3日(土) 12月例会は都合により第1土曜日12月3日(土)に行います。内容は「定期テスト問題シリーズ(2)」です。3年生前期中間テスト、期末テストと11月17日に終わったばかりの後期中間テストをご披露します。
*この月はダウンロードできる資料はありません