1月4日(木),5日(金) | 北研冬の特別講座は1月4日(木)、5日(金)に行います。4日は午後2時から4時半まで、5日は午前9時から午後4時までです。内容は北研9月~12月の内容です。 会場の関係で30名限定ですのでお早めにお申し込みください。参加費は平常の北研と同様で1日あたり200円です。 ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |
---|---|
1月13日(土) | 1月の北研は原則通り第2土曜日(13日)に行います。「北研遠足①」として北研の兄弟塾である「英語授業研究会」(略称:授業研 代表 杉本薫先生)の研修会に合流します。場所は授業研の顧問である長勝彦先生の勤務先である武蔵野大学です。 日 時 :: 2007年1月13日(土) 午後 2時から 会 場 :: 武蔵野大学 8305教室(8号館3階) 講 師 :: 長勝彦(武蔵野大学教授) 内 容 :: 特別講座 : 「絶対評価が導入されて授業はどのように変ったか」 … 新教材の導入から Speaking 活動へどのように繋げるか … ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |
2月10日(土) | 2月の北研は原則通り10日(土)に行います。内容は「定期テスト問題シリーズ(3)リーディング能力を測るテスト」です。昨年12月に大阪府高槻市研修会で大好評だったものです。新年度のテスト作りにきっと参考になると思います。 ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |
3月30日(金) | 内容: 1. 2時~3時 北研会員の実践発表「データが示す北研効果」(川崎市立南菅中学校 中本裕子先生) 2. 3時~5時 「平成18年度都中英研研究部公開授業のビデオ授業研究」(府中市立府中第二中学校 田口徹先生) ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |
4月14日(土) | 4月14日(土)に開催します。テーマは「1年生最初の9時間」です。 |
5月12日(土) | 5月の第2土曜日は本校は授業参観です。そこで授業を見ていただいた後で、研究協議をしようと思います。普段の北研で習ったことを私の授業の中で見て欲しいと思います。 5校時授業 午後1時30分~2時20分 1年5組(単級) 研究協議 2時40分~5時30分 狛江一中 第3視聴覚室(第2校舎3階) ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |
6月13日(土) | 6月例会は第2土曜日が本校の体育祭になっているため、第3土曜日(16日)に変更します。内容は、「3分でできる帯活動」です。毎時間の授業で3分程度でできる帯活動について特集します。会員のみなさんの実践もお持ちよりください。 |
7月14日(土) | 7月例会は「北研遠足(2)」で長先生の授業研とのコラボでお届けします。 日 時 :: 2007年7月14日(土) 午後 2時から 会 場 :: 武蔵野大学 7204教室(7号館2階) [1] 講演 「素顔のイスラーム」 猪俣俊哉先生(室蘭市立陣屋小学校) [2] ビデオによる授業研究 鈴木悟先生(港区立港南中学校) 指導と助言 北原延晃先生(狛江市立中学校 ) ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |
8月9日(木) 10日(金) |
北研夏の特別講座 8月9日(木)午後2時~5時、10日(金)午前9時~午後4時 2007年2、4,6月例会の内容を2日間にわけてお話します。あわせて「わくわく授業」学年の3年間のパフォーマンス活動をすべて映像でお見せします。 他府県にご在住の先生方のための講座です。申し込みはkitaken-info@hamajima.co.jp宛に「夏の特別講座参加希望」という件名でお願いします。定員30名ですのでお早めにお申し込みください。参加費は1日につき200円です。 |
9月8日(土) | 面白ビデオ特集(生徒の面白パフォーマンス映像をお見せします。 中学生の想像力と創造力のパワーをご覧ください。金子・北原による自作ドラマもあります) ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |
9月24日(月) | 10月は都合により次の日程で実施します。会場が変わりますのでご注意ください。9月24日(月)北研の遠足(3) 午後3時上野の国立博物館前集合 「マヤ・インカ・アステカ展」を見学 5時解散 |
11月17日(土) | 今月は周年行事により第3土曜日(11月17日)に行います。内容は「教師は教えない! ~ 本課以外のページを1時間で充実させて終えるには?」です。 |
12月8日(土) | 定期テスト作り演習(1) ※この月はダウンロードできる資料がありません。 |